sweet candy 魔女っ子おもちゃ ブログ

可愛いと思った魔女っ子おもちゃを紹介していくブログです。ブログ内の全画像の無断転載禁止。

SC

ハーモニアスステッキセット

ブログ内の全画像、無断転載禁止です。当ブログは画像転載を監視するツールに登録しております。詳しくはこちらをお読みください


ハーモニアスステッキセット 2024年春発売  SAMGエンターテイメント  37,500ウォン

遂に…!
遂に遂に…!
韓国玩具買っちゃいました!!!!(大興奮)

という事で、こちらティニピン4期「甘酸っぱいキャッチティニピン」より
最後の方で活躍すると推測してるプリンセスハーモニアスが使用するらしい決戦兵器的なステッキです。
日本ではティニピン1期までしか放送しておらず、2期の放送をずっと待ってる状態で
4期のアイテムは全て推測です!すみません🤣

という事で、こちらが本体




90年代のメッキ玩具が海の向こうで生きていた…!!?



これはマジで90年代。しかも94年位までの前半。
あの細々としたヨーロピアンテイストな装飾がこれでもかと付いていた
コスト上等な伝説の時代な女児玩具の風合いを感じます…!
魔法使いサリーのスピカタクト、シュシュトリアンの紅のバトン、トトメスのステッキ辺りのDNAを感じる…!
「感じる」までに留まっていてパクリにまで達しておらず、しっかりとオリジナリティに溢れています。

玩具オタ的に一番驚いたのはステッキ裏面ですよ。


裏面まで造形されてる…!!!?
しかもラインストーンも入ってます。
あまりにも造形されすぎてて裏返してないじゃん写真貼り間違え?と思われた方も居るのでは😅

いや、これは凄いですよ。日本のステッキの裏面これですからね。


白。極み。



造形を細かく見ていきます。


造形が細かい…!
ラインストーンいっぱい、塗装いっぱい、素晴らしいです…!!
これがどれだけ細かいかは、最近のステッキの中でも比較的細かかったキャンドルタクトで比較すると分かりやすいと思います。


キャンドルタクトがめっちゃ大味に見える…😅これでも塗装を頑張ったな~なんて思ってたんですけど…😅
ハーモニアスステッキ(本日レート換算4,094円)なのでキャンドルタクト(6,050円)より約25%以上も安いという…😅😅
キャンドルタクトは2か所光るし息で消えるセンサー付きなのでギミック勝負していて、外見だけ比べるのも野暮なんですけどね😓
大人用の魔女っ子おもちゃ風手作りキラキラアクセ・雑貨のような細々としたパーツを接着したものだと
安全基準的に逆に子供のおもちゃっぽさは減るので細かければ細かい程良いおもちゃ、という訳でも無いですが
日本の玩具には無いレベルで造形が細かく、とても新鮮です…!


フェチ角度


この真ん中の花型の箇所のデザイン、何となくセーラームーン1期の変身ブローチ感ありません?



真ん中のピンク(メイン)を取り囲むそれぞれの属性カラーのストーン。
これもパクリではなく風味だけ少し似てる、範疇だと感じます。

この羽のパーツ、緑ストーンのボタンでピコピコ動きます。


ただ造形されているだけではなく可動するのも凄いです。
どれだけコスト削れるか、ではなくどれだけ楽しんでもらう事が出来るかを
一番重要なポイントとして開発しているように感じます…!


ステッキ一本ではなくティアラと指輪とイヤリング(全部メッキ仕様)が付属してくるのも凄い。


これ系のアクセサリーが付いてくる仕様は90年代だと結構あったんですけどプリキュアだと完全に別売りになってしまいましたね。
こんなに大サービスしちゃって肝心のステッキのギミックは大した事無いんでしょ?思われちゃうかもしれませんが

ステッキからOP曲がそのままの音源で鳴る…!?


終わったらED曲も鳴って、振ったらSEも鳴る…!?
韓国語なので歌詞の内容は理解できないのですがめっちゃ女児向け番組の音楽!!って感じですね。
LEDも、1色がピカピカ光るのではなくいろんな色に、強弱付けて光るのであんまり安っぽくありません。

という事でギミックも申し分ないレベルです!
外見だけ力を入れててギミックは汎用SEシャラララーン✨が鳴って赤いLEDがチカチカ光るだけ程度を期待していましたが
そんな事ありませんでした😅

一つ、欲を言えば…

この先端のハートのパーツ、めちゃ可愛いのでここも光ってほしかった😓
キャンドルタクトみたいに先端も光るようにすると価格がもう一段上がってしまうんでしょうね。
でもギミックが仕込まれていないのでハート内部が完全にクリアで綺麗です。

昨今の日本では完全に「別売り」になってしまった変身アクセサリーセットのアップ。


メッキ&ラインストーンでキラッキラ…✨ステッキのセット品だなんて大サービス過ぎません?😅
90年代、ノンキャラ系のメッキキラキラアクセサリーセットがいっぱい売ってて、こんな感じだったなーと回顧。

特にこのイヤリングがお気に入りです。


セーラームーン1期目「ピンクなネイルグロス」に付属していたイヤリングを思い出しました。


メッキと90年代の豪華絢爛なデザインが好きだった玩具オタの亡霊にクリティカルヒットするアイテムでした!


ティニピンのアイテムは10月より日本上陸する事が決定しているので
日本版で揃えたいと思っているのですが、この手の「ストーリー終盤アイテム」って
日本だと絶対に発売しないので、これだけでも韓国版でもいいからゲットしておこうと思い
購入しました。

…というかこのアイテムってストーリー終盤のアイテムですよね?😅
前述のとおり4期はまだ日本語版が存在しておらず未視聴の為、雰囲気で何となく察してるおります💦


このプリンセス、4期のメインビジュアルに居ないんですよね。
1期の「プリンセスサンシャイン」という終盤に変身するプリンセスに相当する存在なのではないかと予想しています。

で、日本って中盤までのアイテム(プリキュアでいうところの箱もの)は発売しますが
終盤の、姫プリでいうところのグランプリンセスの人形とかステッキとかは発売しないので
仮にティニピンが上陸したとしてもこのアイテムの発売ば確率的に低いのでは?と予想し韓国版を購入した次第です。


箱側面


セット内容やギミックの紹介が載っています。
このような細かい所まで、日本の玩具にとても近くて驚いています…!
箱の裏面にはステッキから流れる歌の歌詞が書いてあるので歌って遊べる仕様になっています。
韓国語なので読めませんが😓

以上、ハーモニアスステッキセットでした!
韓国の女児玩具魂の熱さ、海の向こうまでキッチリ届きましたよ~👐
SAMGさん、素敵なアイテムをありがとう😍

初の海外玩具の紹介となりました!いかがだったでしょうか。
海外通販に抵抗ありましたが日本でも韓国玩具が購入できるショップが結構あって
そこで安全に購入しました。
確か送料込みで4900円位で、韓国の定価とそれほど離れてもいない価格で購入する事ができました。
本当はコンパクトを狙っていたのですが、韓国語読めないのに液晶玩具となると遊べないので結構キツイのでは…
と考えコンパクトの日本発売を信じてこちらを購入いたしました!


おもちゃショー情報によると、2期のブレスレットは発売するけど液晶スマホアイテムは発売しないそうで😓
あと、韓国では発売していた宝石箱みたいなアイテムも発売しないみたい😓
思っていたとおりティニピンの妖精のマスコットやぬいぐるみの方が主力アイテムとして推されていましたね。
さすがにCS放送ローカル局だけで大ムーブメントを起こすのはかなり難しいと思うので
もっとティニピンを幼児誌で取り上げてもらったり、NHKの15分枠で放送したり
プリキュア前後の時間帯でテレ東辺りで放送したり
知名度をもっと上げて3、4、5期と日本でも放送&玩具展開が続いて欲しいです…!
応援しています😆