sweet candy 魔女っ子おもちゃ ブログ

可愛いと思った魔女っ子おもちゃを紹介していくブログです。ブログ内の全画像の無断転載禁止。

SC

Pretty Holic シャイニーキャッツパクト スペシャルセット

ブログ内の全画像、無断転載禁止です。当ブログは画像転載を監視するツールに登録しております。詳しくはこちらをお読みください

Pretty Holic シャイニーキャッツパクト スペシャルセット BANDAI 2024年05月25日 5,500円(税込)

こちらは2024年度放送「わんだふるぷりきゅあ」に登場するアイテムです。
物語の途中で仲間になるキュアニャミー&キュアリリアンの変身アイテムで長期で品切れを起こすほど大人気のアイテムでした。

そして2021年度のトロプリより始まったコスメライン「Pretty Holic」が正規の変身アイテム化した初の例となりました。

本体はこちら



猫耳付きのハート型コンパクトで超可愛いです。

初登場はキュアリリアンこと猫屋敷まゆが母の営むPretty Holicの新商品としてデザイしたコスメパクトで
飼い猫ユキを思いデザインしたというものです。

変身アイテム化する際に母の店舗で販売してる量産品のコスメパクトからデザインが少々変化し
このシャイニーキャッツパクトが生まれました。
なのでシャイニーキャッツパクトがガチコスメである事は物語の成行き上では違和感は無いのですが…😔

こんな可愛いハート型の猫耳コンパクト、玩具オタとしては電池を入れて光ってが鳴る
普通の玩具のコンパクトが欲しかった〜ッ😭😭
と思ってしまいます😓


水色のリボンにご注目ください。
通常のパーツの上から塗装されている玩具とは異なり、クリアパーツの内側から塗装されております(何故?😓)
内部がオーロラカラーにキラキラしているのはメッキ塗装では無くクリアパーツ内部にホロ紙が仕込まれいるからです。

わんぷりの玩具はクリアパーツ内部にホロ紙を敷いて表現する技法が多用されており
本品もそのような仕様でした。
私的には安っぽくてあまり好みでは無いのですが、ワンダフルパクトみたいに模様が印刷されているのでは無いので
そこまで拒否反応は出なかったです。

オープン


Pretty Holicなのでガチコスメがお目見えです。
上のサーモンピンクがチーク(ニャミーが変身に使用)、下段の濃いピンクはアイカラー(リリアンが変身に使用)です。
リボンのデザインのホットスタンプが可愛いですね。
リボン中央のラインストーンがニャミーのブルー、リリアンのライトグリーンカラーです。

蓋の裏面は鏡になっております。


2025年現在でこれまで発売したPretty Holicの中で単品では一番高額なので完成度も一番高いと感じました。
厳密にはコンパクトだけの単品だと3,300円位です。
トロプリのハートコフレボックスが5,200円位なのでこちらの方が一見高額なのですが
こちらに付属のプリティアミュレットやリフィル、プリティアップネイルなどは
どれも単品だと1,000円以内で購入できるようなもので、それらをセット販売しているだけなので
単品で高いのは今の所シャイニーキャッツパクトだと思います。
今年の一番高額なPretty Holicはハートキラリロックでこちらも少々お高めですが2個セットで4,000円なので
恐らく1個単品で価格ではシャイニーキャッツパクトの方が高いと予想されます。
初めて正規の変身アイテムに昇格したPretty Holicなので気合いを感じますね。


猫をクルっと…


このピンクのひし形はリップで、ニャミー&リリアン両名が変身に使用します。
回転カバーにも猫のデザインが施されていて可愛いですね。
でも…これが電動ギミックの変身コンパクトだったら滅茶苦茶に可愛かっただろうなー😭
もちろんチークもアイカラーもリップもクリアパーツで内部のLEDが光り、
回転カバーを回す度に効果音が鳴って、ワンダフルパクトみたいにミラーが光って…と、妄想は尽きません😅


スペシャルセットなのでキャリー付き。


ワンダフルパクトのキャリーと同じデザインのラウンド型ポーチになっており
上部がファスナーで開閉します。
ボールチェーン付きですが、大体のボールチェーンは重みで切れるので
本品+キャリーをボールチェーンでチャームみたいに持ち運んだり服に装着する事は推奨できません😓

以上、Pretty Holic シャイニーキャッツパクト スペシャルセットでした!
正直このブログはコスメブログでは無いのでコスメアイテムの詳細な紹介はしない方針なのですが
しっかり造形されており、内部のカバーも回転したり
なりきりアイテムとしても成立しているので紹介させて頂きました!

 

冒頭にも本品が品切れだったと述べた通り、キュアニャミー&リリアンは主人公組より露骨にキッズ人気が高く
需要も高かった事が伺えます。
Pretty Holicシリーズは対象年齢6歳以上ですがシャイニーキャッツパクトは絶対に3歳以上のキッズが買いまくってたと思われます。
プリキュアって小学生になるとみんな卒業する&視聴しててもなりきり玩具を買わなくなるという卒業現象に苛まれており
これを打破するべく6歳以上をターゲットにしたPretty Holicの展開を続けてきました。
しかし、このPretty Holicシリーズが近年売り切れる程に超人気アイテムであったかと言われると微妙に疑問があります。
何故ならトロプリの頃に比べて展開アイテム数はかなり減っているからです。
つまり6歳以上の女子小学生がPretty Holicを買いまくっているかと言われると、それは微妙なのではないかなーと。。
(それでもPretty Holic展開自体が終わって無いので一定の需要は在り続けてると思います)
で、女子小学生のプリキュアアイテムの需要が決して爆増している訳では無い中で
今回のシャイニーキャッツパクトが売り切れる程人気だったのは
このアイテムが直球のなりきりアイテムで、なりきりアイテムは普通に3歳以上に需要あるから
対象年齢6歳以上である事なんてお構いなしに3歳以上のキッズが購入したからではないでしょうか。
あと本品をこれまでのPretty Holic需要と同じ程度しか製造してなかったのでは…😂
ニャミー&リリアン登場後の8ヵ月の内で本品が売り場に並んでたの2、3か月程度だったような気がする…
プリキュアシリーズって全盛期に比べると半減~2/3位に数字が落ち込んでいるので
作中屈指の人気キャラの変身アイテムが品切れて買えない時期が長かった事は
ッッ常に勿体なかったと思います!
今となっては電動ギミック版とPretty Holic版の2通り展開しても良かったかと😂
コスメアイテムってコスメを使い切ったら空っぽの状態、未使用でも試用期限が切れたら使用期限切れの状態でしか存在できないので
コレクション品としては何だかなぁ…と😓
今後変身アイテムを対象年齢6歳以上の仕様一択の展開は辞めて欲しいです😂
ずっと未来にPretty Memoriesシリーズが存続しているのならば
シャイニーキャッツパクトが商品化した際は電動ギミック版でお願いしたいです🥹