
Special Memorize e-pitchマイク 七海るちあ BANDAI 5,280円(税込) 2024年10月18日発送
Special Memorize e-pitchマイク 宝生波音 BANDAI 5,280円(税込) 2024年10月18日発送
Special Memorize e-pitchマイク 洞院リナ BANDAI 5,280円(税込) 2024年10月18日発送
こちらは21年前に人気を博した「ぴちぴちピッチ」に登場するアイテムです。
マーメイドプリンセスのるちあ達がこのマイクで歌うと敵が苦しんで退散するという展開が毎週の流れでした。
つまり攻撃用アイテムという事になります。
この度この攻撃用マイクがSpecial Memorizeから展開するという事を去年の年末にアナウンスされてビックリしました。
というのも、このマイク、実はぴちぴちピッチ専用に開発されたアイテムでは無いんです。
当時のタカラ社の看板商品「e-kara」というカラオケ玩具商品が人気を博していて
そのe-karaのぴちぴちピッチ版が「e-pitchマイク」という事なんです。
つまりピッチはミュウミュウの次の変身系女児向け番組としての側面とe-karaの販促としての役目もあったという事ですね。
で、タカラの看板商品を模したものがライバル玩具社のバンダイから20年の時を経て発売する事が凄すぎる!
という事で玩具オタとして大興奮していた訳です😅
こちらが本体!

やばい…!これ完全に作中のマイクが再現されてる…!
前述した通り、当時のe-pitchマイクはe-karaなのでカラオケソフトの挿入口があったり
配線があったり
るちあ達が作中で持ってるものより微妙に大きかったんですよね。
20年越しに作中のマイクが発売した感…!
各キャラのカラーの真珠が中央に付いていて、青い真珠が波音、ピンクがるちあ、緑がリナのマイクとなっております。
アップ。

黄色いボタンと真珠は押せません。下部のクリアブルーのボタンのみ反応し
曲のセレクトが出来ます。
当時のe-pitchにはボタン部分にセレクトだのケッテイなどの文字が書いてありましたが
本品にはありません。
当時品はなりきりアイテムである前にe-karaでありコントローラーの役割があったものなのでそのような仕様でした。

当時品はマイクの上部分に収音用の穴が開いており、テレビと接続したら本当にマイクとして使用できましたが
本品にはマイクとしての機能はありません😓
個人的にはちょっと値段上がってもいいからプリパラのマイクのように声に反応して真珠が光って欲しかった気も…

やろうと思えば可能だったかもしれないですが値段が2,000円位上がってしまいそう😂
私みたいに3人分買う人用にある程度値段を抑えて作ってくれたのかもしれないですね😅
中間部にあるクリアブルーのボタンを1回押すと1曲目、もう一回押すと2曲目が流れる
シンプルなギミックになっております。

るちあのマイクは「恋はなんだろう」と「Super Love Songs!」
波音のマイクは「Ever Blue」「KIZUNA」
リナのマイクは「Star Jewel」「夢のその先へ」を収録。
私的に波音のマイクが大当たり!両曲とも神曲すぎる…!
スピーカー穴

裏面に貝殻の形に穴の開いたスピーカー穴が有ります。
これ…

アクアピッチと同じですね!
統一されてると同一シリーズ品っぽさが際立ってとても良いと思います!
以上、Special Memorize e-pitchマイクでした!
ぴちぴちピッチファンとしても玩具ファンとしても、マイク型なりきりアイテムが出てくれてて嬉しかったです!
当時も一応e-karaタイプではない、2000円代のなりきりタイプのe-pitchマイクが出ていたのですが
タカラとしてはe-karaタイプを推していたのか、あまり存在感が無く
流通量もそれほど多くなかったと思われます。(現在の中古品流通もめちゃくちゃ少ない希少品)
ようやく作中とピッタリのサイズ感、申し分ない造形のなりきりタイプが出て
玩具オタとしてもぴちぴちピッチの大ファンとしても嬉しかったです!😄
本品は3月のNARIKIRI WORLDに展示してあり、資料としてその際の展示もデータとして残しておきたいと思います。

このようにディスプレイされていました。
横には、るちあの等身大POPが飾ってありました。

あの時展示されていて楽しみにしていたアイテムが手元に届く流れ
最高にわくわくしますね😝是非また展示会開催して欲しい…!

予約開始時に描いたイラスト。
今はお姉さん組のアクアピッチ届くのを楽しみにしています。
オルゴールもまさかのスペメモ化したので、そちらも楽しみです!
スペメモってぴちぴちピッチファンとして夢のようなシリーズですね🥹
買い支えて行きたいと思っているので、末永く続いて欲しいです…!